現在、息子たちは6歳と2歳。
なんとか2人とも保育園に入れたので、私はフルタイムでお仕事できてます。
しかし、次の4月には長男が小学校に入学。
もしや「小1の壁」というものにぶつかるのでは?とひやひやしています。
2歳の息子は、ただ今イヤイヤ期真っ最中。
意味不明の要求を、全力で30分以上続けてます。
そのパワーと体力、別のエネルギーに交換できないかなぁ~。
そんな子育てのブログです。
いろいろ悩みながらも、気ままで自由な子育てをしています。
できる子に育てる!自由気ままな理系ママと息子たちとの育児ブログ
投稿日:2016年10月19日 更新日:
現在、息子たちは6歳と2歳。
なんとか2人とも保育園に入れたので、私はフルタイムでお仕事できてます。
しかし、次の4月には長男が小学校に入学。
もしや「小1の壁」というものにぶつかるのでは?とひやひやしています。
2歳の息子は、ただ今イヤイヤ期真っ最中。
意味不明の要求を、全力で30分以上続けてます。
そのパワーと体力、別のエネルギーに交換できないかなぁ~。
そんな子育てのブログです。
いろいろ悩みながらも、気ままで自由な子育てをしています。
関連記事
あけましておめでとうございます 久しぶりのブログの更新です。前回の記事は8月なので、秋、冬、流れて新年でございますw。 まぁ、2021年はいろんなことがありました。 基本、コロナが収束していないから( …
今年も最後になりました。 以前、長男が生まれた時に、少しだけブログを書いていたことがあります。そのブログは、会社ごとつぶれてしまい、内容を引っ越すことができないまま消えてしまいました。それから、ブロ …