2016夏 シカゴ

シカゴ 文化施設を無料で楽しむ!

投稿日:2016年12月30日 更新日:

 シカゴには、無料で楽しめる場所がいっぱいありました。また、夏にはたくさんのイベントがおこなわれていて、無料で楽しめるものもたくさんあります。
 そこで、滞在中に無料で楽しんだ、おすすめスポットやイベントを紹介します。

■Harold Washington Library Center
 「ハロルド・ワシントン図書館」は、高架鉄道のすぐ南にある図書館です。豪華で立派な外観がとっても格好良くて、図書館と知り、勇気を出して入りました。
 中は広くて、吹き抜けもありました。内装も豪華です。図書館の規模としては世界最大級で、ギネスブックにも登録されているとか。自由に出入りできる図書館なので、建物を見るだけでも訪れる価値があります。
20160831シカゴ13日目_35
 2階には子どもゾーン・・・というより、子ども用の大きなフロアがあり、たくさんの本が置かれていました。人形劇ができる空間や、少し遊べる空間もあります。優しそうなスタッフも常駐していて、安心してくつろげます。
 長男は、目ざとくスターウォーズやバッドマン、恐竜の本が置いてある棚を見つけ、読んでいました。図書館内はFree-WiFiなので、ネットにつなげて調べ物をするのも便利でした。

 9階には日光の入る解放的で素敵なスペースがあるとのことでした。そこにも行きたかったのですが、今回は入館したのが18時だったので断念しました。

■Chicago Dance Festival at Jay Pritzker Pavillion
20160827シカゴ9日目_33
 夏のシーズンは、シカゴ市内のあちこちでいろんなイベントがやっています。ミレニアム公園の夜景を見に行くついでに、ちょうど開催していた「ダンス・フェスティバル」も見てきました。

 会場は、ミレニアム公園内のパビリオン。前の方には椅子がありますが、後ろは広い芝生です。近代的な施設で、そこから見えるビルの夜景も素敵です。

 ダンスはバレエから、コンテンポラリー、ヒップホップな感じまで、いろんな「ダンス」でした。舞台までは遠く、見難いのですが、右手の大型モニターで大きく見ることができました。ぞろぞろ集まって、自由に芝生の上で過ごす時間はとても贅沢でした。

■Chicago Air and Water Show
20160819i16パンフ
 夏の週末に開催される、エア&ウォーターショー。
戦闘機が編隊で飛び、パラシュート部隊が降りてくるショーです。アメリカの陸海空軍、沿岸警備隊、そして一般参加があるそうです。いろんな形の飛行機が飛び、空に線が描かれていました。

 ノースアベニュービーチでの開催ですが、リンカーンパークネイビーピアからもじゅうぶん見ることができます。私は特に長男も興味を持っているようではないし、人がいっぱいいるからと、特に見に行こうとはしませんでしたが、市内のビルの谷間からでも、音と迫力と盛り上がりは十分体験できました。

 これらの情報、なかなか日本では手に入りにくいものです。
実際、上記3つのイベントはガイドブックには書かれていませんでした。地元のフリーペーパーなどには紹介されているので、現地で確認することをお勧めします。フリーペーパーは何種類か出ているようで、ホテルや文化施設の前などに置かれています。「今週のイベント」欄などを見ると、イベントがずらりと書かれています。

 こどもにおすすめ度 ★★★ でした! 

アドセンス




アドセンス




-2016夏 シカゴ

関連記事

シカゴ14日目 帰国と機内映画

とうとう帰国日になりました。 今日は、久しぶりにスーツケースを持って移動します。ホテルからジャクソン駅まで歩き、エレベーターを使ってホームにおります。 もちろん、乗車にはCTAパスを利用。そして、ブル …

シカゴ メトラとアムトラックと車

やっぱり、海外旅行は安くあげたいもの。そうすると、移動手段は「歩き」、もしくは「公共交通機関」になります。 シカゴの旅でも、たくさんの公共交通機関を使いました。ちょっと違う町で、ちょっと違った乗り物に …

シカゴ5日目 こども博物館は工夫がいっぱいで勉強になる!

ネイビーピア内には、「シカゴこども博物館」があります。 この日は、長男をたっぷり遊ばせてあげようと思い、気になっていたこの施設に入りました。   その結果、開館の10時から、閉館の17時まで …

シカゴ3日目 シェッド水族館は大人気の観光スポット

 今日は夕方から用事があるので、昨日の博物館のすぐ東にあったシェッド水族館に行くことにしました。 もちろん朝一番で訪問です! 目次 受付が混雑する原因は、選択肢の多さ? 基本エリアだけでもじゅうぶん楽 …

シカゴ12日目 シカゴで買い物、マグニフィセントマイルにも

帰国の日も近づいてきたので、今日は「買い物の日」にしました。   ループエリアからミシガン通りを北上し、マグニフィセントマイルという華やかな通りまで行くことにします。 買いたいものは「お土産 …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

小学生になった息子たちは、毎日楽しそう!
わが家独自の確固たる教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)のもと、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ