問題 育児

3月で退職します!でも、問題山積み!日本って、厳しすぎやしないかい?!

投稿日:

退職届を出しました!
今は、残った仕事の処理と引き継ぎ、それに4月からの新しい生活への準備でバタバタしています。退職後は、失業保険に保育園、学童など、どうなるのかわからないことだらけです。

 

一番の退職理由は、体調不良!つまり自己都合の退職です

「仕事に育児、どちらも頑張って両立してやる!」なんて思っていたのですが、これが毎日続くと、かなり体に負担をかけていたようです。

原因不明の体調不良がどんどんひどくなり、睡眠導入剤を使ってもうまく寝られなくなり脚はムズムズしてじっとしておられず、「いったい私どうなっちゃうの?」という感じでした。

ちょうど年齢も、アラフォーからアラフィフにさしかかる時期で、いろんな体の変化を感じ始めました。「このまま無理を続けると、人生の後半がダメになる」と思いました。

生薬を飲んで、定期的に病院に通い、朝の出勤時間を遅くし、仕事の手を抜くことで体調は何とか戻りました。でも、もっと生活に運動を取り入れたいし、生活自体のリズムを変えていきたい。そのためには、いったん退職しようと思いました。

夏ごろから「今年度で退職したい」旨を告げ、3月でとうとう退職となります。つまり、完全に自己都合の退職です。

 

体調を整えながら失業保険でゆっくりしたいけど、できるのか?!

学生を卒業してから20年以上、ほぼフルタイムで働き続けてきたわけで、雇用保険もたくさん(でもないか?給料安いし)払ってきました。

関西の引っ越しで1ヵ月は無職の時期はありましたが、その後約4年フルタイムで働き続けてきたので、失業保険はもらえると思っています。

ただ、今回の退職は自己都合。そうなると3か月の給付制限期間というものを設けられてしまいます。

つまり、3月で退職、4月中旬頃に離職票をもらい、説明会に出て、7日間の待機期間を経て認定。そして3か月の給付制限期間なので、「失業保険がもらえるのは、8月ごろから?」と思われますが、問題なのは子どもたちの学童と保育園!

学童も保育園も、「求職中の猶予期間は3か月」となっています。つまり、7月には猶予期間が切れるわけです!そしてもっと厳しいことに、実際は就労証明の手続きがあるので6月には働いていないと、子どもたちの退園をさけることは無理なようです。

 

学童と保育園もあいかわらず厳しい状況

つまり、失業保険の給付を待っている間に、学童と保育園はやめなければならなくなる、ということです。そして、それはたぶん結構早い7月か8月。

長男は小学校3年生になったので、放課後を自立して過ごせるようにはなりましたが、さすがに夏休みに学童に行けなくなるのはつらい!

そして、次男は保育園の年長さん!
すでに4年通い、友達もたくさんいる状態で、次の春には一緒に卒園!という状態です。この状態で退園させられるのは、本人も心に傷を負いそうです。

「まさか、そんなかわいそうなことはないか?」と思って、保育園に確認してみたのですが、やはり「待機児童がいる以上、ルールに従う必要がある」とのこと。年長の数カ月だけでも保育園に預けたい人がいる以上、あと数か月で卒園という状態であっても、退園になるのだそうです。

なんと厳しいシステムなんだ~!!!

 

ちなみに、失業後に保育園退園を免れる方法として、「早々に就職する」「公共職業訓練に行く(合格する必要あり)」「開業届を出して働きはじめる」などの方法があるそうです。

どれもゆっくりできなさそうですが、考えていかなきゃいけないでしょうね。

日本って厳しすぎやしないかい?!

 

目次にもどる

 

アドセンス




アドセンス




-問題, 育児
-, , , ,

関連記事

少年サッカーではアンブロのリュックが大人気!

小学2年生となった長男がサッカー部に入りました。 いろいろ用品をそろえる中で、リュックなんて何でもいいと思っていたけど、サッカー少年の間で大人気なのは、断然アンブロというブランドのリックサック! なん …

新型コロナで小学校休校?働くママはどうするねん!

数分前に安倍さんが、全国の小中高校に臨時休校を要請するとの発言。 え?明日行ったら、春休みになっちゃうってこと?! 目次 来月2日からって、実質、明日が最終日?! 学童保育も休み、保育園は大丈夫なんだ …

「小1の壁」4月、弁当も水筒も毎日用意したよ

 「小1の壁」は、まず4月が大きな戦いなんだそうです、なんて書きながら、どう乗り切ったかを書いていませんでした。 そこで、必死で乗り切った4月をあらためて振り返っておこうと思います。  まずは第1の問 …

ポストに届くアベノマスク

小1男児がアベノマスクを1週間つかった驚きの結果

アベノマスク使ってますか? なかなか実際に使っている人を見ませんが、わが家はせっかくいただいたので、小学生の子どもたちにありがたく使わせていただきました! しかし、小1の男児が使ったマスク、1週間たつ …

暇すぎのポーズ

休校中の1日の理想スケジュール(小4男子の場合)

臨時休校、長いです。長すぎます。2ヶ月目に突入しました。 学校に行けない、お出かけできない生活です。メリハリがなくなり、気を抜くと生活がみだれてしまいます。 そこで、わが家が心がけている1日のスケジュ …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

わが家独自の教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)で育てた2人のこども(2010、2013)は、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ