仕事・退職

起業しました!コロナ禍だけど女性起業家になってみた

投稿日:2021年1月28日 更新日:

起業しました!

起業準備中!なんて書いてたし、ブログがぜんぜん更新されないのも、起業して忙しいから?なんて思っていてくれたら光栄ですが、そういうわけでもなかったです(なんじゃそれ)。

でも、起業しちゃったからね。すでに、大金注ぎ込んでいるからね。もう、ユーザーの皆様からお金いただいているからね。とりあえず数年、頑張りますよ!

ブログを更新せず何をやっていたのか

4か月も更新していなかったこのブログ。
まあ、2019年も更新頻度が少なかったから、期待はされていないとは思いますが、4か月も完全放置は今回がはじめて。

でも、コロナだからしょうがないよね(日常でよく使われるフレーズ)。
そもそもこのブログ、子育てしながらの海外旅行とアウトドア中心に紹介してきたわけから、コロナの影響受けまくり!

とりあえず、次男のパスポートをとってみただけで、海外に行くこともできず、もやもやしてました。安心して海外旅行行きたい~!!

アウトドアは、まったく行かなかったってわけでもなく、近場でちょこちょこ行ってるのですが、その内容を書く勇気はありませんでした。

だって、コロナに対する考え方って人によって結構違うから、過剰反応されたり、非難されたりってこともあるからね。

そんなこんなですが、今のところ家族全員元気に暮らしています。

というか、家族全員びっくりするぐらい健康で、2020年は医療費があまりかかってない!
風邪もひかないし、鼻水さえ出ない!子どもの矯正さえ行かなくなったよ(←これは、ただ忘れていて行きずらくなっただけ)

で、暇なのか暇じゃないのかわかんない2020年にやっていたのが、開業準備w。人生初の経験でしたが、やはりなかなか大変でした。

起業の内容は?どうやって準備した?

さて、何の仕事で起業したかというと、

それはなんと今はやりの、

コワーキングスペースです!

そう、フリーランスの人とかがパソコン持って集まって、一緒にお仕事できるオフィスみたいなやつです。

今は、フリーランスで職場を持たない人も多いし、自宅近くでテレワークする人もいるし、Youtubeなどの撮影でも使われます。

コロナ禍で、就職試験や大学の授業、入試などがオンラインになったから、その会場代わりに使う人もいます。そりゃ、自宅では集中できないよね。

8月に開業届出して、10月にプレオープンして、いろんな人の意見聞いて、そのたびいろいろ改装したり準備したりしてました。

さて、その事業をどこでやっているか?ですが、自宅近くに賃貸で借りました。

事業用として使える場所を探しまくって借りたのです。自分の家が大きいわけでもなく、不動産を所有しているわけでもないから、しょうがないよね。

でも、借りるのはもう大変!

不動産屋で、コワーキングスペースとかレンタルスペースとか言ってもわかってくれない。そして、敬遠されて貸してくれないどころか、紹介さえしてくれない!
そんなこんなで、不動産屋をたくさん回りました。

最終的には、「共同オフィス」です。皆で使います。「塾や教室」もやって時間によっては人(でも大人数でもない)が集まります。スタッフはそれぞれいろんな仕事をしています。私自身の仕事は、「執筆」関係です。何件か、仕事の登記をする可能性があります。ほかの住人の迷惑になるようなことはおこないません。などの説明と約束で、借りることができました。

借りてからも大変だったんだけど、それはまた別の記事で。

準備して、起業しても3年続くのは半分?!

そんなこんなで賃貸で場所を借りて、必要なものを買いそろえました。

初期投資、そんなに必要のないと思っていたけど、思ったより費用かかりました。そして、いまだに何かと費用かかってる。

最初の準備金って、ほんとちゃんと考えないと大変。

私もたくさん準備はしたつもり。
フルタイムで働いている頃から、商工会議所の起業セミナーで学んだし、NPOが開催するソーシャルビジネススタートアップスクールにも出た。セミナーを受けたり、開業友達に話も聞いた。だけど、やっぱり計画するのと実行するのは違うよね。

私みたいにドン!と実行するのは、起業セミナーに出ていたメンバーの半分のもいないみたい。

そして私が準備中に、先に事業を始めたメンバーも、このコロナの影響があってか、何人かはすでに閉店を選びました(泣)。

やっぱり、自分で事業をするのって難しいね。

開業自体は、聞いていた通り簡単。
税務署に行って開業届(A4サイズの用紙1枚!)を出すだけだからね。誰でもできるって言ったらそうなんだけど、それもなかなかできない場合も多い。

だって、事業計画書とかちゃんと煮詰めていないとまずお金で苦戦するし、思ってた収支が夢物語で終わる人も多いみたい。

そして、3年続くかどうかなんだって。
1年目は、初期投資とすぐの成果が出ないことで、赤字になっちゃうんだけど、3年目で黒字にすれば、その後も続けることで何とかなっていくかも、って感じらしい。

とりあえず、頑張らなきゃだけど、フルタイムの時よりずっと子育てとの両立が可能な気がしているので、頑張れる気がする。

子どもの臨時休校だとか、行事変更とかに、明らかに対応しやすいからね。小回りがきくんだよね。

とりあえず、頑張るぞ~!!!

ということで、このブログも今後、起業の話が多くなるかも。でも、そもそもタイトルが「自由なママと息子たち」なので、問題ないね。

目次にもどる

アドセンス




アドセンス




-仕事・退職

関連記事

フルタイム勤務ワーママのタイムスケジュール(小5と小2)

久しぶりに、1日の家族のスケジュールをまとめてみました。 子どもたちは2人とも小学生(5年と2年)になったので、親の負担もだいぶ変わりました。子ども自身でいろいろやれるようになって、かなり楽になってい …

3月で退職します!でも、問題山積み!日本って、厳しすぎやしないかい?!

退職届を出しました! 今は、残った仕事の処理と引き継ぎ、それに4月からの新しい生活への準備でバタバタしています。退職後は、失業保険に保育園、学童など、どうなるのかわからないことだらけです。 目次 一番 …

八重桜

退職後に言われた「学童保育はすぐに辞めて!」市役所が一番のストレスだった!

退職後の手続きに、市役所に通った4月中旬。 その時、学童保育を担当する部署で言われたのは、「今すぐに、学童を辞めてください」という言葉でした! まさかの言葉に、パニック!!なんやかんやで結局はなんとか …

効果があった生薬

フルタイム勤務を退職した理由、体調不良。その経緯(後編)

どんどんひどくなる体調不良。いろんな病院に通いますが、「原因は不明」。 去年、フルタイム勤務で体調を崩した時の話、後編です。   前編はこちら。 目次 むずむず脚症候群が!眠れない毎日! 睡 …

フルタイム勤務を退職した理由、体調不良。その経緯(前編)

もう5月も中旬ですね。 ちょうど去年の今頃、「原因不明の体調不良」がスタートしました。 どの病院に通っても、どの薬を使っても、治らない。それどころか、どんどん悪くなり、それに従って自分も崩れていく、と …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

わが家独自の教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)で育てた2人のこども(2010、2013)は、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ