4月から、大変な思いをした「小1の壁」。
自分の記録用に、
そして今後ぶちあたる人の参考になるようにと
その詳細をまとめようと思っていたけど、
つらい記憶は、なかなか筆が進まない。。。
ということで、ちょっと一休み。
夏休みが近づいてくる~(←「夏が」じゃないところがポイント)
自由な理系ママと小学生になった息子たち。20年のフルタイム勤務を終了し、とうとう起業しちゃった!
投稿日:2017年7月8日 更新日:
4月から、大変な思いをした「小1の壁」。
自分の記録用に、
そして今後ぶちあたる人の参考になるようにと
その詳細をまとめようと思っていたけど、
つらい記憶は、なかなか筆が進まない。。。
ということで、ちょっと一休み。
夏休みが近づいてくる~(←「夏が」じゃないところがポイント)
関連記事
実はこのタイトル、去年の夏に書いたものです。 そして、やはりこの3月で仕事を辞めることに決めました! 目次 仕事をしていると運動不足?!体調を崩して将来を考える 自分で近所の友達と遊ぶ長男、今後も目が …
学童保育について、12月の説明会で概要がわかってきました。その内容と我が家の状況を照らし合わせて、いろいろな状況について、実際にできる行動と対策について考えてみました。 目次 朝の問題は、登校・登園 …
新年がスタートして、すでに2週間がたちます。 年末年始は実家で過ごし、買い物にカードゲームにとさんざん遊んだわが一家も、日常生活に戻る日が来ました。 さて、1年のスタートを順調にきれたでしょうか?! …
2020/09/09
南芦屋浜は護岸工事中!遊具やビオトープで遊べるよ【2020年度】
2020/08/24
ふかふかの芝生で安心・安全!こどもと一緒に赤穂海浜公園オートキャンプ場へ