お役立ちグッズ 育児

IKEAのモミの木は11月末で売り切れる?!2019年はクリスマスツリーなしに【2023年は11月23日から販売!】

投稿日:2019年12月1日 更新日:

本物のモミの木の匂いが好きで、ここ毎年、IKEAで購入していたクリスマスツリー。

2019年も購入に行きましたが、すでに完売していました(泣)。

反省を含めて、まとめます。

【2023年のIKEAのツリーは、11月23日から販売です!】

2019年は21日に発売開始!関西は1週間で完売だって!

2019年は、11月21日(木)に発売開始だったようです。

毎年、発売開始は11月末頃。今年は、発売日を確認していなかったので、少し気になりながらも11月末の週末に買いに行きました。

が、すでに売り切れとのこと!

11月28日(木)には、IKEA神戸、IKEA鶴浜ともに売り切れていたそうです。

IKEAは全国に9店舗。関西は神戸と鶴浜(大阪)の2店舗なので、 生木のモミの木は、もう関西では手に入りません。

どちらの店舗もモミの木の販売は、限定1000本だったそうです。発売 1週間で売り切れてしまうんですね。

IKEA神戸のモミの木の山

こちらは、2017年11月の写真。この年は、11月30日発売だったのに~。

なお、モミの木のお値段は2999円。購入証明書をもらえて、正月明けに使い終わったモミの木を持って行くと、 1500円のクーポン券として使えるというシステムは、去年と同様でした。

フェイクより生木にこだわるのは香りのよさ!

フェイクを買おうかと思いましたが、ガサガサ静電気を帯びるし、仕舞う場所のことを考えて、やはり辞めました。

それに、モミの生木は香りが良いんですよ。この時期、子どもたちは風邪気味で鼻水をずるずるさせることもあるのですが、モミの匂いは、鼻がスーッとするみたいです。

あの香りを気に入ってしまうと、なかなかフェイクには手を出せません。

まぁ、購入するのも、スタンドに建てるのもひと手間いるのですが、それがまたこの時期のイベントとなっています。

購入や設置の詳しい方法については、こちらにまとめています。

ジンジャーブレッドハウスは作る予定

IKEAでは、11月21日からジンジャーブレッドハウスコンテストも開催されています。こちらは、12月24日まで。

去年、ジンジャーブレッドハウス作りに初チャレンジしましたが、子どもたちと楽しい時間を過ごせるし、美味しいし、でなかなか楽しかったです。

コンテストは、IKEAで購入したキットでジンジャーブレッドハウスを作って、SNSでシェアし審査されるというもの。入賞者にはIKEAの商品券がもらえます。

ただ、わが家の男児たちは、SNS映えのお菓子の家は作れないなぁ。ということで、今年は、クリスマスツリーはなし。ジンジャーブレッドハウスも、IKEAではないところのものに挑戦してみようかと思っています。

モミの生木が売り切れでがっかりしたけど、IKEAの店内を楽しみ、レストランでスウェーデン料理を楽しんで帰ってきました。

雪だるまのケーキも、おいしくてかわいかったよ。

IKEAのクリスマスケーキ

目次にもどる

アドセンス




アドセンス




-お役立ちグッズ, 育児

関連記事

セリアで買った百人一首

子どもと一緒に100均の百人一首!50人が2箱だよ!

ここ数日、夕食後に百人一首をして楽しんでいます。手に入れた百人一首かるたは、なんと100均で売られているもの。 ちょっとくせのある札ですが、子どもと対戦するには、それなりにじゅうぶん。 百人一首に親し …

手に入れたLaQで自称「LaQ名人」が作った作品

LaQ(らきゅー)は、小さなプラスチックパーツを組み合わせていろんな形を作ることのできるオモチャです。 長男はこのオモチャが大好き。ても、家では買ってもらえずにいました。 ところが、ご近所さんの年末掃 …

子を持つと、時に非常な嫌がらせを受けている気分になる

今回の臨時休校の件もそう。 問題は、新型コロナウイルスの流行でしょ?普段、小学校に通っている子やその親に、何か問題あったっけ? 規制すべきは、感染地域から感染していない地域にウイルスを持ち込む人でしょ …

IKEAで買った本物のモミの木でクリスマスツリー【2023年の販売開始は11月23日!】

 【以下、2017年に初めてIKEAの生木のクリスマスツリーを購入した時の記事です】 クリスマスツリーのなかったわが家ですが、今年は飾ることにしました。それも、本物のモミの木で!  モミの木は、IKE …

馬渕教室の学力判定テストを受けたら対応も成績もボロボロだった!

中学受験はとくに考えていないわが家ですが、教育自体には興味があります。 ある日、広告に「無料 2年対象 学力判定テスト」と書かれているのが目に入りました。「無料でテスト受けれるって!受けてみる?!」と …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

わが家独自の教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)で育てた2人のこども(2010、2013)は、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ