「 問題 」 一覧

「小1の壁」にぶちあたっていました

2017/06/09   -問題

久しぶりの更新です。「小1の壁」にぶちあたっていました。 出産しても仕事に復帰し、頑張って仕事と育児を両立してきたお母さんが「小1の壁」にぶちあたって、仕事を減らしたり辞めたりする理由がわかりました。 …

「小1の壁」は、まず4月が大きな戦いなんだそうです

2017/03/12   -問題

 3月に入ってすぐに届きました、「学童の入学許可書」!  これで、フルタイム勤務を続けることができそうですが、着々と「小1の壁」も近づいています。1月には、小学校と学童の説明会も開催され、厳しい現実を …

学童保育の朝と帰り、そして休校の日はどうしたらいいの?

2017/01/18   -問題

 学童保育について、12月の説明会で概要がわかってきました。その内容と我が家の状況を照らし合わせて、いろいろな状況について、実際にできる行動と対策について考えてみました。 目次 朝の問題は、登校・登園 …

12月に学童の説明会「早期受付でないと待機児童になる」とのこと

2017/01/13   -問題

 今度の4月から小学生になる長男。「小1の壁」にぶつからないか、とても心配しています。  名古屋での長男保育園入園、名古屋での次男保育園入園、そして関西に引っ越しての二人の保育園入園と、すべてでとても …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

小学生になった息子たちは、毎日楽しそう!
わが家独自の確固たる教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)のもと、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ