反抗期入りかけの長男(中学2年生)ですが、夏休みに短期留学に行ってきました。
中学生だけで留学に行けるのか? 値段は高くないの? 安全は大丈夫? とハテナだらけのスタートでした。
短期留学が決定するまでの経緯を紹介します。
最初はいつもと同じ、共稼ぎ家庭の夏休みはどうするか問題だった
私がフリーランスになったとはいえ、共働きのわが家。
子どもたちを夏休みの間どうするかは、夏が近づくと考える毎年の問題です。
小5の次男は、外遊びと習い事と塾で予定がいっぱい。
ピアノ、空手、サッカーの練習(ときどき試合)、ボーイスカウトの舎営に週3回の塾(プラスで夏期講習も)、お盆には実家に帰るし、夏休み最初はバリ旅行です。
暇があると近所の友達と川で遊ぶので、夏休みもみっちりと予定が埋まっています(そして本人はそれが好き)。
さて、問題は中2の長男。
サッカーのクラブチームはやめてしまったし、中学校で入っているテニス部は練習オフの日が多い。
毎日遊んでくれる友達もいないし(そりゃ、中学生だしね)、夏期講習に行くのは嫌だし、家族との旅行以外スケジュールが埋まらない。
そして、家族と一緒にいるのも微妙に嫌になってきたお年頃です。
いったい何をさせようと考えて、「1人で海外に留学とか行ってみる?」と聞いたら、「え~、友達と一緒だったらいく」という返事でした。
「友達と一緒」っていうことは、誘わないといけないということです!
料金は国やプランで大きく違う!引率やアクテビティって必要?
友達を誘うにしても、そもそも留学ってどのくらいお金かかるのかがわからない。そこで調査を始めました。
「夏休みの短期留学」で検索すると、たくさんの情報が出てきます。広告も多くて、何を見ようか迷うぐらいです。
内容の大半は、高校の交換留学や大学生や社会人の語学留学です。行先もアメリカ、カナダ、オーストラリアなど。
小中学生用の留学もあるにはあるのですが、どうしても引率つき。
そして、サッカーや乗馬、イングリッシュキャンプなど、子どもたちが「行きたい!」と思う楽しそうな内容ばかり。
「まずは、ご相談ください」と登録が必要なものも多く、詳細な内容や料金は登録しなければわからないものも多かったです。
こうした経験からわかった相場は、2週間の短期留学で、20~100万円+渡航代というかんじでした。
滞在費は、国と内容によって大きく違いますが、最低でもそれなりにします。
普段から貧乏旅行で海外に行っている私からすると、その値段なら2か月ぐらい滞在できるじゃん!という感じですが、中学生はお世話をしなければいけないので、どうしても高くなるのでしょう。
ただ、プール付きのホテルに泊まる必要もないし、遊園地とかシュノーケルとか現地でのアクティビティも必要ない。ラスベガス観光とか、人気テーマパークとか、できればやめてという感じです。
こちらが留学として期待している方向性が違う。
そこで、もっと国を絞った小さなプランを探し始めました。
中学生でも(大人なしでも)OK!、というのも重要です。
留学先は、アメリカやヨーロッパなどはやはり高い(そして、そこは家族旅行で行きたい)。
フィリピンやマレーシア、インドネシアなどは、比較的安いけど、長男はすでにシンガポールとインドネシアは行ったことがあります。
もっと面白い国はないか? ドバイ? マルタ?
中学生だけでの参加OK!現地での交流重視で決めた国はこちら
そして出てきたのが、「フィジー」という国!
オーストラリアの東にある島国です。
- 幸福度ランキングNo.1!(なに基準かは不明)
- 小さな島国なので犯罪が少ない
- フレンドリーなお国柄
- 現地人との交流を大切に
- 現地の人の家庭にホームステイ
- そしてお値段が格安!(これは別でまとめます)
親としてはなかなか魅力的な内容です。
- 海や空がきれいな南の島国
- 日本の留学会社なので、行った先は日本人ばかり(校内では日本語禁止)
- フィジーならお友達も行きたい!と言ってる
- 買い物や遊びなども自由に行けるらしい
子どもとしても、魅力的なようです。
ZOOMで説明を受けて、しっかりした対応にも安心しました。
中学2年生男子、友達と2人でフィジー語学留学10日間!です。
さてさてぶじ楽しめたでしょうか?