帰国の日も近づいてきたので、今日は「買い物の日」にしました。

 

ループエリアからミシガン通りを北上し、マグニフィセントマイルという華やかな通りまで行くことにします。

買いたいものは「お土産」のほか、長男の「キャリーバック」と「靴」です。

キャリーバックは、帰国時にお土産を入れるため、靴は、今の靴があまりにも臭いためw。
この汚くて臭い靴で、帰国の飛行機に乗ったら大迷惑です。

 

まずは「ウォルグリーン(Walgreens)」に入ります。
ここはシカゴ発の薬局チェーンで、シカゴ市内に何店舗もあります。日用品がたくさんそろい、安いので何度もお世話になりました。お土産のお菓子を買いました。

丸い的のマークのスーパー「ターゲット(Target)」では、スパイダーマンのTシャツを購入。しかし、子ども靴とキャリーバックはなかなか見つかりません。

 

ディスカウント系ではなかなか見つからないので、百貨店の「メイシーズ」に入りました。

■Mercy’s
BlogPaint
すごい吹き抜けに驚きながら、子ども靴売り場を発見!そして、長男喜ぶキャラクターものも発見!

長男、速攻スパイダーマンの赤い靴を選びます。
そして、試し履きさせてもらうと、なんとスパイダーマン、振動で光ります。テンションのあがる長男。

さっそく購入して新しい靴に履き替え、古い靴は引き取ってもらいました。
ありがとう、メイシーズ。

 

ディズニーストアにも入りました。

 

■Disney Store
20160830シカゴ土産01

日本では、ミッキーマウスが中心の女の子向けのイメージだったので、長男には関係ないと思っていたのですが、ふらりと入ってみると、スターウォーズやスパイダーマンなどがあるではないですか!

それもセール中で2~5割引き!

長男は、ビデオの前でぬり絵を始めたので、しっかり時間をかけて買物してしまいました。キャリーバッグもここで、購入!スパイダーマンです。

 

順調に買い物が進んだので、昼食&喫茶休憩です。

■Toni Patisserie & Cafe
BlogPaint
とっても雰囲気の良い店で、まったり過ごしました。コーヒーもおいしかったし、スイーツが充実しているのも嬉しいです。

私はノートに旅の記録をまとめ、長男はディズニーストアでもらったスターウォーズのぬり絵を進めます。

 

休憩後は、ミシガン大通橋を超えたあたりから、歩いて北上しました。ウォーター・タワー・プレイスの中には、レゴ・ストアが入っていました。

■The LEGO Store at Water Tower Place
BlogPaint
ショーウインドウには、レゴで再現したシカゴの風景が飾られていました。そして店の中には、帝国軍の兵士が。

長男、新しいスパイダーマンの靴とキャリーバックで、記念撮影です。

 

夜は、むしょうに日本食が食べたくなり、牛角へ。

■Gyu-kaku
IMG_1719

肉と地ビールで、大満足でした。オーケストラをしているという日本人女性の方が対応してくれました。

 

その後、「Lavazza Kafenio」というお店で、長男はアイスクリーム、私はコーヒーを注文。再びまったりして帰りました。旅行ノートもだいぶ整理できたので、大満足でした。

■おまけ Dylan’s Candy Bar
20160831シカゴ13日目_36
マグニフィセントマイルには、「ディランズ・キャンディーズ・バー」という、飴がいっぱいのお店もありました。

店内は、ポップなカラーで夢の国のよう。思わず、大きなキャンディーを5本も買ってしまいましたが、日本についたら、ベドベドでした。

お土産で誰かに渡すわけにもいかず、自分で食べました。

 

安くて実用的なお土産もたくさん手に入り、満足な1日でした。

 ループやマグニフィセントマイルは、シカゴの町を楽しめる場所でした。大人なら、一度は訪問したい場所ですね。

 こどもにおすすめ度 ★★ でした! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です