「 少年サッカー 」 一覧
-
-
ジュニアサッカーのチーム移籍。強豪チームのBチームに入ってどうなったか?
本人の希望で、小学校のサッカー少年団からクラブチームに移籍したのが小5の秋。 移籍先は、地域でも有名な強豪チーム。もちろん、入ったのはその2軍(Bチーム)。 下手でも、楽しくサッカーやれるならいいんじ …
-
-
小学校5年生で、クラブチームに移籍した長男。 突然のことで、どうなることやら?と思っていましたが、本人、なかなか楽しそうにやっています。 そして、親である私も、だんだん少年団とクラブチームの違いがわか …
-
-
2022/02/03 -海外「旅育」, 海外「旅育」のすすめ
少年サッカー長男も小学5年生。 すっかり成長して、親といるよりも友達といることを好むようになりましたが、自主性や自発性が高いのには、親である私でも驚きます。 そしてその原因を考えた時、これは子供の頃から海外旅行な …
-
-
小学5年生の長男、なんとサッカーチームを移籍しました! そんなに熱心にサッカーをやっているわけでもないのですが、ちょっとしたきっかけが積み重なっての、「クラブチームへの移籍」となりました。 親は後から …
-
-
ロシアでのワールドカップ、盛り上がっていますね! サッカー部に入部した長男も、入部3カ月目の交流試合で、やっと初ゴールを決めました! そこでだんだんわかってきた、低学年サッカー事情をまとめてみました。 …
-
-
小学2年生となった長男がサッカー部に入りました。 いろいろ用品をそろえる中で、リュックなんて何でもいいと思っていたけど、サッカー少年の間で大人気なのは、断然アンブロというブランドのリックサック! なん …