百人一首の用意小学生用

百人一首の覚え方、これで小学生は爆速で半分とれる!

2022/02/09   -育児, 育児のコツ

正月あけに小学校で開催される百人一首大会。小学5年生になると、成績にも影響してきます。 何度もやれば知らず知らずのうちに覚えていくものですが、言葉がちんぷんかんぷんで、覚えづらくてもどかしいのも事実。 …

旅育の効果?!高学年になった長男で実感すること

長男も小学5年生。 すっかり成長して、親といるよりも友達といることを好むようになりましたが、自主性や自発性が高いのには、親である私でも驚きます。 そしてその原因を考えた時、これは子供の頃から海外旅行な …

子どものサッカー

少年団からクラブチームへ。小学5年でサッカー移籍!?

2022/01/26   -問題, 育児
 

小学5年生の長男、なんとサッカーチームを移籍しました! そんなに熱心にサッカーをやっているわけでもないのですが、ちょっとしたきっかけが積み重なっての、「クラブチームへの移籍」となりました。 親は後から …

セリアの百人一首読み札

あけおめ 2022年の予定は?

2022/01/14   -あいさつ

あけましておめでとうございます 久しぶりのブログの更新です。前回の記事は8月なので、秋、冬、流れて新年でございますw。 まぁ、2021年はいろんなことがありました。 基本、コロナが収束していないから( …

机に向かって勉強する写真

小2で偏差値30だった長男の小5の成績は?

2021/08/09   -育児, 育児のコツ

長男も小学5年生になりました。あいかわらず塾などには行かせず、「子どもは遊びが仕事!」を実行中です。 小2で受けた塾のテストでは、偏差値30前後をとっていた長男ですが、普段の学校の成績が気になる人も多 …

海鮮BBQ

赤穂での夏キャンプは海鮮BBQ!瀬戸内のサザエが激ウマだった!

冬の赤穂キャンプならカキですが、夏の赤穂キャンプでは何を食べよう?ということで、今回は海鮮バーベキューをすることにしました。 結果、瀬戸内のサザエがめちゃ美味しかった!大人はもちろん、子どもたちも喜ん …

赤穂海浜公園の難破船

大型遊具にふれあい動物園、お土産においしい塩!赤穂海浜公園で遊ぶ

オートキャンプ場で止まった翌日、隣の赤穂海浜公園を訪問しました! とても手入れされた広い施設なのですが、なんと入園無料!!子どもたちが体を動かし、勉強できる環境が整っています! お土産に美味しい塩を持 …

朝食はパン

なんと!乳がんになりました

2021/07/04   -未分類

乳がんになりました。 いまだに自覚症状もありません。 2月に受けた健康診断で引っかかり、なんだか不穏な気配。 クリニックに行き「たぶん大丈夫」と言われながらも、検査をしてみると悪性! それから病気につ …

起業しました!コロナ禍だけど女性起業家になってみた

2021/01/28   -仕事・退職

起業しました! 起業準備中!なんて書いてたし、ブログがぜんぜん更新されないのも、起業して忙しいから?なんて思っていてくれたら光栄ですが、そういうわけでもなかったです(なんじゃそれ)。 でも、起業しちゃ …

南芦屋浜の立ち入り禁止区画

南芦屋浜は護岸工事中!遊具やビオトープで遊べるよ【2020年度】

兵庫県芦屋市にある人工島、南芦屋浜の海岸は、子どもでも安心して釣りや磯遊びができるスポットです。 しかし、2018年の台風で被害をうけ、護岸工事のため2020年度いっぱい(2021年3月まで)立ち入り …

プロフィール

フルタイム勤務を20数年するも、仕事と育児の両立は大変で、退職。そして起業しちゃった!

小学生になった息子たちは、毎日楽しそう!
わが家独自の確固たる教育方針(旅育、外遊び最強、塾に行かせない等)のもと、すくすく育ってくれています。

人生は学び!学びは楽しい!。

プロフィール

アーカイブ